MEDICAL歯周病治療

日本歯周病学会認定医在籍、
古賀市の歯医者 日高歯科医院

  • 日本歯周病学会認定医
  • 個々再生療法で難症例も対応
*
PERIODONTITIS
重症化予防を基盤に、
日本歯周病学会認定医が
難症例まで対応
歯周病は日本の成人の約8割以上が罹患していると言われており、悪化すると歯を失うリスクのある感染症です。また炎症性物質が体内に放出されることで、様々な全身疾患に関与する恐れも。古賀駅の歯医者 日高歯科医院では、重症化した歯周病治療にも歯周病のプロフェッショナルが対応し、悪化・再発を防ぐためのメインテナンスにも力を入れています。

自覚症状はなく、
静かに進行していきます

歯石と歯垢がたまり歯槽骨で歯を支えられずグラグラに…

歯周病は静かにゆっくりと進行し、手遅れになるまで気付きにくいため、「サイレントキラー(静かな殺し屋)」とも称されます。
最初は痛みや不快感などの自覚症状がなく、歯茎が赤く腫れる程度の軽度な「歯肉炎」として始まります。
そして知らない間に病気が進行していき、中等度から重度の「歯周炎」にまで発展すると歯茎や歯槽骨などの歯周組織が破壊され、気づいた時には抜歯しなければならない状況…という危険性の高い口腔疾患です。

脳梗塞、動脈硬化・心臓疾患、糖尿病、早産・低体重児
さらに、深刻な全身疾患の引き金になる可能性も
歯周病菌は歯茎の血管を介して血流に乗り、全身に広がる可能性があります。これにより、糖尿病、動脈硬化、心臓疾患、脳梗塞などの重篤な全身疾患の原因となることがあります。また、妊婦さんが歯周病になることで、早産や低体重児の出産リスクが高まる可能性があります。
さらに、抑うつや認知症の発症リスクが高まるとの報告もあり、健康寿命を縮めるリスクがあることが指摘されています。
つまり、毎日のセルフケアや定期的な歯科医院でのメインテナンスを通じて歯周病を未然に予防することは、全身の健康を守ることにもつながるのです。

定期的な歯科医院でのメインテナンスで予防・早期発見、
治療に努めることが大切です。

思い当たる症状がある方は要注意

歯周病の症状チェック

  • 朝起きた時に口の中がねばねばする
  • 硬いものが噛みにくい、噛むと痛む
  • 歯と歯の間に食べ物が挟まる
  • 歯ぐきが下がってきた感じがする
  • 歯ぐきが赤く腫れていて、血が出る
  • 口臭が気になるようになった

1つでも当てはまる方は
早めに歯科医院を受診しましょう

*

POINT

当院の
歯周病治療の特長

*

POINT01

歯周病治療における豊富な知識と技術を有する専門ドクター

古賀市唯一の日本歯周病学会認定医 在籍

*
専門的治療をご提供。市内唯一の認定医に任せて安心

日本歯周病学会認定医は、日本歯周病学会が認めた施設で実技研修を重ね、歯周治療の知識と技量をマスターした上で、試験に合格した歯科医師のみが認定される資格です。古賀駅の歯医者 日高歯科医院の院長は、2023年現在、古賀市および近隣のエリアでは唯一の日本歯周病学会認定医となります。
診査診断基準、治療方法、治療予後判定の全てを日本歯周病学会のガイドラインに沿って治療を進めていくため、科学的根拠に基づいた高度歯周病治療をご提供することができます。

POINT02

再生療法など難症例にも対応

他院で抜歯と言われた人も歯を残せる可能性

*
*

重度の歯周病になると、歯を支える歯茎・骨・関連する組織といった「歯周組織」が破壊され、歯が抜け落ちてしまうことがあります。しかし、医療技術や研究の進展により、歯周組織を再生させる「歯周組織再生療法」が確立され、いままでは抜歯が必要だった重度歯周病においても、歯を残せる可能性が高くなりました。
古賀市の歯医者 日高歯科医院では、先進の再生療法にも対応し、可能な限りご自分の歯を残せる治療をご提供します。

CONSULTAION

どんな治療があるの?治療期間や費用は?

無料相談実施中

*

古賀市天神の歯医者 日高歯科医院では、疑問や不安を抱える方のお悩みを解消するために「無料相談」を行っています。
相談したら必ず治療しなければならないということはありません。些細なことでもお気軽にご相談ください。

TEL

ご予約・お問い合わせ

092-944-4156

SECOND OPINION

セカンドオピニオン
にも対応

どの治療法にもそれぞれメリットとデメリットがありますが、どの治療法が一番良いのかは患者さんの価値観に大きく左右されます。古賀駅近くの歯医者 日高歯科医院では、ご自身にとってベストな治療法を選択するためのお手伝いとして「セカンドオピニオン」にも対応しています。

進行度に応じた歯周病治療

  • 軽度症状の改善、
    悪くさせないための予防…

    定期検診やクリーニング

    *

    歯周病は、悪化させないこと、再発させないことが大切です。そのためには、日常のセルフケアで歯の汚れをこまめに取り除くことと、歯科医院での定期検診でメインテナンスやクリーニングを受けることが必要で、歯周病の軽度症状であれば改善にもつながります。
    古賀市の歯医者 日高歯科医院では、歯周状態を評価して個々に合わせた予防プログラムを立案し、正しいセルフケアのためのサポートや蓄積した汚れをきれいに取り除くプロケアで、歯と歯茎の健康維持を行っていきます。

  • 軽度歯周病
    (歯肉炎・歯周炎)…

    スケーリング

    *

    歯垢は時間とともに石灰化し、歯石となり通常の歯みがきでは除去できなくなります。定期的に歯科医院にお越しいただき、スケーラーと呼ばれる専用の器具を使用して、歯茎より上の歯面や細かな隙間にこびりついた歯石や歯垢(プラーク)を徹底的に取り除くことで、歯周病の予防や進行を防止することができます。

  • 中等度歯周病(歯周炎)…
    ルートプレーニング

    *

    中程度まで進行した歯周病では、歯茎の奥に隠れた歯根の表面にも汚れが付着しています。その場合、スケーリングと併せてルートプレーニングという治療を行います。
    ルートプレーニングでは歯茎より下に埋まっている歯の根表面において、歯石や歯垢だけでなく、歯周病菌に汚染された歯周組織も取り除きます。また、根表面を滑らかに整えることで汚れの再付着を防ぎ、歯周病の進行を抑制します。

  • 重度歯周病(歯周炎)…
    歯周外科治療

    *

    スケーリングやルートプレーニングでは十分な回復が見込めない場合、外科的な治療が必要になります。歯周ポケットの奥の汚れを取り除くために歯茎を切開する手術や、歯茎の退縮を補うために上顎から歯茎を移植する歯肉移植術、専用の薬剤等を使用して歯槽骨や歯周組織の再生を促す再生療法など、口腔内の状況に応じて適切な治療を行います。

エムドゲインゲルによる
歯周組織再生療法

エムドゲインゲル

「エムドゲインゲル」と呼ばれる動物由来の薬剤を使用して歯周組織の再生を促進します。主成分は乳歯の萌出に必要なタンパク質(エナメル基質タンパク質)の一種であり、歯が発生する時と同じ環境を作り出すことができるのです。
歯肉切開後、エムドゲインゲルを歯の根周辺に塗布します。術後の感染の確率が低く、二次手術の必要がない、身体的負担を軽減した再生療法です。